保育部門
BABY
どんなお仕事があるの?
住宅型有料老人ホームでは早番・変日・遅番・夜勤という勤務があります。
主に仕事内容としては・排泄介助・入浴介助・更衣介助・洗面整容介助
更衣介助・移動、移乗介助等となります。
企業主導型保育
病児・病後児保育
デイサービスでは日常生活支援型と機能訓練強化型という2つのデイサービスがあります。
日常生活支援型デイサービスでは主に排泄介助・入浴介助・更衣介助・洗面整容介助・更衣介助・移動、移乗介助等となります。
またレクリエーションなどの参加や考案も行っていただきます。
機能訓練強化型デイサービスでは機能訓練指導員としての
運動指導(ご利用者様・スタッフ)機能訓練計画書制作・アセスメント・モニタリング・見学相談への対応・担当者会議への参加。
リスクマネジメント等を行い、チームリーダー的視点から業務に取り組んでいただきます。






「保育の職場は初めてだったけど、
先輩が丁寧に教えてくれて働きやすい!」
社長や上司との距離も近く相談しやすいし、周りのスタッフが
丁寧にサポートしてくれて困ったときでも相談しやすい環境づくりを心がけています。
施設見学の受付はしていますか?
もちろんです。
日程の調節を致しますので
見学フォームより受付をしてください。
年齢制限はありますか?
正社員に限って弊社規定により60歳未満とさせていだいております。
保育分野での仕事は
未経験だけど大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
弊社スタッフが就職後もフォローさせて
いただくので
未経験の方でも安心して仕事を始めて頂けます。
給料は上がりますか?
個々に目標を設定して
自主性を重んじます。
一人ひとりの可能性を
信じて、社長はじめ、
スタッフと俯瞰的に見て
評価して給与設定にして
います。勇気を持って取り組みましょう。
仕事イメージ動画
準備中......
働いているスタッフに質問
株式会社 シンメーでは様々な職種を幅広く募集しています。
現在、当社で活躍している社員から、これまでの職務経験と
転職、就職する際に不安だった事や
株式会社 シンメーに就職した決め手を聞いてきました。
入社1年目|非常勤:保育士
【転職、職探しの時に不安だった事や悩んだことはどんな事でしたか?】
職場の方々と、気持ちよく仕事が出来るかどうかを考えました。
【この会社に入ってよかった事】
上司の方が、「今、こまってることはないかな?」と、こまめに気にかけてくださったりと、気さくに声をかけてくださることです。また、オール蔵ということばのとおり、様々な職種の方々とお話し出来たり 様子をみさせていただいたり出来ることです。
入社1年目|非常勤:保育士
【転職、職探しの時に不安だったことや悩んだことはどんなことですか?】
特にありません。
【この会社に入ってよかった事】
保育士として採用させてもらい介護の仕事に少し携わることができた。
保育事業をはじめから参加させてもらえた。